管理人のパントさんにはいつも感謝している
結構前のスレなんだけど中々書く時間なくてこんなに遅くなりました
【Page80】
神様が必ず願いを叶えてくれる、神社のお参りのやり方 (やま◆??)
この時のネタに対しての2chでのコメント
★ボケノート143〜ツイてるね ボケノッてるね〜
http://makimo.to/2ch/hobby7_owarai/1121/1121834823.html
540 名前: ライト ◆qZlxLIGhT. 2005/07/20(水) 16:48:08
個人的には鬼やんまがウザイ
アク禁にしたいぐらいだな
ライトさん=パントさんね
藁板でのこの発言を見て僕はガッカリしましたよ
管理人でしょ?
どうしてこういう発言が軽率にできるのか不思議です
子供じゃないんだから気に入らない事があったら排除という考えはどうなのでしょうか
送れたので送ったそれだけの事。
送れるボケを送って何がいけないのだろうか?
改行については注意書きしてあるのでわかるが、文字数については何も書かれていないはず
このお題だからこそできる、石段を上り何度も参る感じを出したかっただけ
それを汲み取っての発言ですかね?
確かに文字数多過ぎた点は反省しますが、実験的なボケというのは僕の中では重点的に思っている項目です
合わせて上位っぽいネタは書けるけどそれじゃつまらないしさ
本買って1000円位募金でもしようかなって思ってたけどそんな気持ち全く無くなりました
たかが1000円かよって思われるかもしれないけど、ネットで顔が見えないのに感謝して払うお金です
それ位この場を作ってくれた事に感謝してるし協力もしたいと思ったんですけどね
今後も感謝の気持ちは変わりませんが、感情だけで管理していると離れていくと思いますよ
いつも思ってますがネットは顔が見えないからこそ人柄が出るし礼儀も大事と思います
【関連する記事】
うん、鬼やんまがそーゆう事伝えたいんじゃないのは分かってる ただあのボケは面白かった
悔しいくらい笑ったよ
お久しぶりです
嬉しいです 顔面騎乗が頭にこびり付いて離れなくて色々いじってたらああなりました
1点もっとつくかなって思ってましたけどね
少数が喜んでくれるのが一番理想かもしれません
コメントありがとう
文字数については何も言ってないですけど
「実は改行いれなければ規制はない」
と書いたとたんにああいう事されると
管理者としては最低な気分になるのです
もしこんなボケが横行したらどうするのか?
改行32行の空白を入れてくる馬鹿はいないか?
何か制限かけるべきか?果たして何文字なら規制しても
苦情がこないだろうか?
長文と荒らしの見分け方はどうか?
こういうことを習慣として考えてしまいます
それが管理者としての仕事だと思っています
規制などをして苦情がくるのが嫌です
採点時にもいい気に思った人はいないんじゃないでしょうか
だからこそのあの順位でしょ
とにかく私としてはこういう行為は存在だけで頭が痛いんです
立場の違いもあるでしょうが、以上のような理由です
分かってくれると有難いです
はじめまして、いつもお世話になってます
例のボケが「ネタとしてどうか」と「データとしてどうか」、
つまり「参加者としてどうか」と「管理者としてどうか」について、思うことがあります
まず、「ボケとしてどうか」です
僕は安易な下ネタは嫌いですけど、公序良俗に反してるというのに規制をかけない現状に不満はありません
むしろ、特定の表現がされていることによって、「これはボケとして正しくない」という判断はされるべきではないと思うんです
たとえば32行空白だけのボケでも、4分33秒ひたすら無音の曲と似たような感じで、むなしさやら一面の雪やらを表現するのには適切なのかもしれません
ボケ天でも、普通の文章をわざわざ縦にして書いてるだけでそれなりに高評価だったネタもありましたし、
100行を超えてるのに優勝したネタもありました
もちろんそれに「長すぎる」と1点をつけた人もいましたが、そういう好き嫌いこそあれ、参加者には、たとえどんなボケでも、排除されるのが正しいと思う権利はないと思うんです
そこにハッキリとした悪意が感じられない限りは
で、ここまでが参加者としての意見
管理者としてはどうか
無駄に行数を使うボケに、サーバーへの負担はどうか
管理する点で文字数が多いとなにか問題があるかどうか
このあたりで、データとして排除されるべきボケなら、頭を痛めるのも無理はないと思います
きっと、事前にその旨を知らせられれば、参加者はその制限内でどこまで表現できるかを楽しむはずです
パントさん
データとして、何か問題があるのでしょうか
そうでなければ、認められてもいいんじゃないかなーと、一参加者として思います
私も長文好きですし
データ的にもそんな滅茶苦茶負荷がかかることもないでしょう
ただ、問題は他の人が見たときの影響なのですよね
採点者としてはただでさえ多いボケに対し32行で書かれると
肝心のオチまで切れて表示されてしまう
スクロールする労もも考えたら繰り返しはせいぜい5行程度に収めてほしいものです
内容が全然違う32行なら勿論書いていいと思います
採点者から不満が多くくれば私も一行の制限文字数とか、32行以上、
たとえば5行以内しか許さないといった
制限をかけざるをえなくなります
僕もそれなりに採点している方なので、採点者の一人として書かせてもらいますが、
ああいうふざけたネタは、200前後ものネタを採点する際、逆に救われるんです
妙に狙ってたり、あざとかったりするネタがどうしても多くなる中で、
ナチュラルに「なんやねんこれ!」ってツッコミを入れたくなるボケって貴重なんです
大げさに言えば、好きなボケが1つあっただけで、「ああ、今回採点してよかった」って思えるものなんです
ボケ天からの流れもありますし、ああいう試みを好く人もそこそこいるような気がします
鬼やんまさんも、それをわかってるからこそ、コトを決行したんだと思います
話を聞くに、規制の対象となるかどうかは、それを望む数と反対する数の問題ではないかと思ったので、
ああいうネタもアリだよ派として、第三者の意見を書かせていただきました
今回は私も口調が悪かったし
(というかライトは俺の別人格という設定なんで
かなり強気発言をします。ハイ)
礼儀知らずな点もあったと思います
鬼やんまさん、すみませんでした
なんかすいません、なぜかいきなり顔つっこんじゃって
時間とれなくてコメント返信送れてすみません
あさって多分休みとれるのでちゃんと書こうと思ってます
>パントさん
金曜日より先に一言書いておきます
こちらこそ すみませんでした
わかって欲しかったのは荒らすつもりはホントありません
誤解を招いたりするボケ投稿してスミマセンでした
不快な思いをさせてしまい失礼しました
>Kagemさん
真剣な意見ありがとう
お互い何考えてるかだいたいわかるから(僕の一方的なつもりかもだけど)
色々な部分でフォローして貰ってありがたく思ってます
僕も採点かなり好きです
一番マジメにネタを見る事ができる時間かも
後日ちゃんと返信書きます
さすが大人です
基本的にお笑い好きな集まりですからねー
争っても笑いは生まれませんよね